検索
シボレー・アストロ
- sarahisaacsakura
- 2017年6月18日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年8月22日
シボレー・アストロは,LSとLTのディーラー車を2台乗りました。


LSは2WDでモケットシートの8人乗り,LTは4WDで革シートの7人乗りとなります。
LTは2列目のシートもキャプテンシートです。
4300㏄のV6エンジンなのですが,このエンジンが優秀で,ブロロロ…とまるでV8エンジンみたいな音で,低速トルクたっぷりの,気持ち良いエンジンです。
そして,何と言っても広い室内,ソフトな乗り心地,ミニバンとは言っても大きなボディですが見切りが良いので運転しやすい,と,チョイノリにも長距離にも,とっても楽ちんな万能選手でした。
ルーフレールにバーが付いているのですが,これが結構な風切音を出すので,外しました。
ボンネット(英語ではフードですね。)の先端に付いているのは,フロントガラスに当たる風を上方に逃がすためのスポイラーで,フロントガラスに付着する虫を減らすためのものです。
こんなんで効果あるのかな?と思いますが,実際は効果絶大ですよ。
マスタングもそうなんですが,ラジオのアンテナが収縮式ではなく固定式なので,洗車機入れる時にわざわざ外さなければならないのがちょっと面倒くさいです。
それと,リヤのスライドドアが右側に付いていますので,後席の人は反対車線側に降りなければならない…という点が危険極まりないのが最大のマイナスポイントです。
でも,それを差し引いても,とっても魅力的なアメリカ車です。