top of page
検索

W220のウィークポイント

  • 執筆者の写真: sarahisaacsakura
    sarahisaacsakura
  • 2017年5月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年8月22日

どんな車にもウィークポイントはあります。

W220にも、いくつかウィークポイントがあります。

有名なのはエアサスです。

これは、国産車も同様で、セルシオでもプレジでも、エアサスを使用している車は、いずれ必ず壊れます。

実はバネサスも距離を走ればへたってブカブカになるのですが、走れないことはないので皆気にしないだけです。

エアサスの場合は、走れなくなりますので、皆大騒ぎするのです。

そして、普通にディーラーで直すと目の玉が飛び出ます。

抜け道は…あります。

W220のエアサスは、ちまたで言われるほどは怖くありませんよ。

次に要注意なのは、エンジンやミッションのオイル漏れです。

W220のエンジンルームは、上はエンジンカバー、下はアンダーカバーで覆われています。

アンダーカバーのせい(おかげ?)で、オイルが漏れていても、ガレージの床は汚れません。

アンダーカーバーを外したら、オイルがチャポチャポ漏れていた…なんてことが良くあります。

エンジンオイルはまだ良いですが(あまり良くはありませんが)、ミッションオイルは交換するものではないのでつぎ足す機会もなく、知らないうちに減ってしまっていてミッション壊しちゃう…という最悪のパターンがありますので、要注意です。

何かと壊れる話が多いW220ですが、大きな故障はこんなものです。

いずれも、予防メンテナンスで防げますし、万一壊れた場合も抜け道使って安く直せます。

シフトゲートの中のパーツが割れて動かなくなったり、ちょっとした故障は他にもありますが、そんなに心配するほどではありませんよ。

コストダウンで品質低下と言われるW220ですが、やはりメルセデスのしかもSクラスです。

世界中のお金持ちが乗る車だけのことはありますよ。


特集記事
タグから検索
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ちょっと古い外車がお洒落なんです!

100万円以下の予算で,素敵な輸入車ライフを始めませんか?

(有)ハンズの中古車販売部門ガレージ・セコハンズ

ご紹介する車は超極上車ばかりです。

全車クリーニング,ディーラーでの整備済みです。

すぐに乗り出せます。

​茨城県や近県の方は是非現車確認にお出でください。

© 2023 by Garage Seco-Hands. Proudly created with Wix.com

  • Facebook
bottom of page