RZV500R
ヤマハのビッグ2ストバイク、RZV500Rです。
RZと聞いただけでワクワクしてしまう世代の私は、500㏄という大排気量の2ストはどんなに凄いんだろうとの期待を込めて、買っちゃいました。
500㏄V4の2ストエンジンは、期待通りのパワーとトルクで、ラフにアクセル開けると3速までフ
アプリリアRS250
このバイクは凄いです!
スズキのRGV-Γ(ガンマ)のエンジンなんですが、当然日本国内の自主規制関係ないので、250㏄で70PSというバケモノでした。
それを軽量フレームに載せてる訳ですので、遅いはずがありません。
バカッ速です!
日本でレーサーレプリカのブームが終わった後も、2
ハーレーダビッドソン・スポーツスター
スポーツスターは英語ではSportsterと書きます。
スポーツの星ではなく、スポーツ野郎って感じの意味です。
その名の通り、こいつは速くて面白いハーレーです。
写真のハーレーはXL1200Sですが、フロントサス強化、リヤサスオーリンズのノーマルよりちょい長め、吸排気と点火系のチ
ボルボについて思うこと
ボルボは日本で人気がありますね。
でも実は私、アンチボルボ派なのです。(笑)
乗ったことない訳じゃないんですよ。
特に昔のボルボは良く乗りました。
240、740、940、960、850なんかです。
でも、ピンとこないんですよね。
シートベルトしないと、警告灯が点滅するのは良いと
ケイターハム・スーパーセブン
GTになってしまった911にがっかりし、スポーツカーはもう良いかな…?と思い始めたころ、この車に出会ってしまいました。
ケイターハム・スーパーセブンです。
ドアも屋根もなし、出かける時は天気予報見て降水確率チェックが必須、という超スパルタンな真のスポーツカーです。
ウィンカーレバ
愛すべきオートバイたち
実は私、車も好きですが二輪はもっと好きなんです。
今まで色んなオートバイに乗ってきました。
私が乗ってきた二輪たちのほんの一部をご紹介します。
追って、インプレッションなどお伝えできればと思っています。
乞うご期待!
色んな国の個性的な車たち
昔は、それぞれの国の車に個性がありました。
・ドイツ車は、アウトバーンを走るためのガチガチに硬い足と矢のような直進性。
・フランス車は、石畳の道を走るための猫足と呼ばれるしなやかなサスペンションとつきたてのお餅のようなシート。
・イギリス車は、伝統的な革と木の気品ある職人技の内装
W220のBOSEサウンド
W220にはBOSEサウンドシステムが付いています。
サウンドシステムという名前から分かるように、デッキ、アンプ、スピーカーのすべてがBOSEによって構築されています。
デッキはナビと一体なのですが、このナビがショボいということでデッキを社外品に替える人がいます。
…ところが、
W220のウィークポイント
どんな車にもウィークポイントはあります。
W220にも、いくつかウィークポイントがあります。
有名なのはエアサスです。
これは、国産車も同様で、セルシオでもプレジでも、エアサスを使用している車は、いずれ必ず壊れます。
実はバネサスも距離を走ればへたってブカブカになるのですが、走
ヤナセの車検はどうして高いのでしょうか?
ヤナセで車検を取ると高いって本当?本当です。どうしてでしょうか?工賃が高いから?町工場に比べれば高いかもしれませんが、そんなに驚くほどは高くありません。もちろん税金類はどこでも同じです。ではなぜ高いかと言いますと、見積書をよ~く見ると分かります。それは、「予防メンテナンス」を行な
S500の乗り心地について
W220のエアサスの乗り心地ってどうよ?
と、時々聞かれます。
(W220は全車エアサスです。)
誤解を恐れずに言えば、ちょっとアメ車っぽい乗り心地です。
メルセデスにしては、柔らかくて乗り心地が良いのです。
実は私、アメ車が大好きです。
キャデラック、リンカーン、ビュイック、
S500のフロアマットを新調しました。
ベンツの純正フロアマットはヤナセが作っている(マット屋に作らせている)真っ黒いフロアマットです。
「YANASE」のロゴが入って,毛足が長く,厚みもあって,とっても高級感があります。
ただ,如何せん室内がまっくろけっけ…。
という訳で,フロアマットを赤で新調しました。
高級車のマ
S500のタイヤを交換しました。
S500のタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換しました。
夏タイヤのホイールは、後期物です。
前期物と後期物は、一見同じデザインに見えますが、よーく見ると違うんですよ。
後期物の方が、ちょっとカチッとした印象です。
最後の1枚が前期物です。
違いが分かりますか~?
ホイー